にいみ歯科ブログ

歯科助手認定

2015年11月13日 (金)

こんにちは☆
今日のブログ担当は森です!!
最近よく治療日記を書いていたと思いますが
しばらく左下の親知らず抜いた傷が落ち着くまで
ほかの治療が出来ないので治療日記を書くことが、、、
出来ません!!笑
どこにも出かけたり何か大きな出来事もなく平凡に過ごしているので
ブログの内容が尽き始めてきています(>-<)
なので遡りまして、、、
4月にアシスタントの鈴木さんと参加した
歯科助手の認定を受けるために参加した講習会のことについて
書くことにしました!!
歯科助手になって半年経っていなかったので
全然わからないまま参加したのを覚えています。
鈴木さんも一緒に受けていたので
心強かったです☆!
講習会は4回あり、たくさんの医院のアシスタントの方
受付の方がみえていました。
医院によってはアシスタント受付
両方しているとこも多くあるみたいです。
治療中のアシスタントの仕事内容を主に学びましたが
電話対応についてや立ち振る舞い方、言葉遣いなど
基本的な仕事内容についても学びました。
実習もあり教習所などでも習う救急講習もあり
治療中の患者さんには負担もたくさんかかっていること
常に患者さんの様子を見る大切さを改めて感じました。
他にも型取り後の模型を作る為の石膏を流してみたり
型取りをする時の材料を手練りしたり
普段あまり登場することの無いリン酸セメントを練ったり、、、
自分の医院では手練りではなく材料は機械を使っているので
大変さを実感しました。
もうすぐでアシスタントを始めて1年が経ちます。
まだまだたくさん出来ないことばかりですが
その時に学んだこと、感じた気持ちなど忘れずに
日々の仕事に生かしていこうと思います。

カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

インプラントセミナー in Tokyo!!!

2015年11月11日 (水)

 こんにちは()

今日の担当の鈴木Dr.方の)です!



今日はポッキープリッツの日ですね(o^^o)

皆さんはもう食べましたか?

僕はポッキーよりもトッポ派です()




とまあ、そんな事は置いといて…()




先日、インプラントのセミナーに行ってきました!!()

東京の羽村市にある、皆川歯科クリニック、という医院にお邪魔させていただきました。

セミナーは AM9:30 開始だったのですが、この羽村市が実は意外と遠い( ̄Д;

東京駅からさらに1時間くらいかかるため、当日に出発するならセミナーに間に合うためには、四日市から AM5:30 出発の電車に乗らなくてはならず( ̄Д;

さすがにしんどいので前日の診療終了後に東京まで行っておく事にしました。

人生初、カプセルホテルに宿泊しました()

思っていたより狭かったですが、一番端のカプセルだったので、音はそこまで気にならず、なかなか快適でした(**)




セミナーは、皆川歯科クリニックの院長の皆川先生に講義をしていただき、模型を使った実習も行いました。

ここで、皆川先生はどういう先生かというと、

大学卒業後に複数回ドイツに渡り、本場のインプラント治療を学び日本にインプラント治療を普及させた方です(*0)

どうすれば安全で精度の高いインプラント治療を行えるかということを追求し、今では勉強会を開催して全国から来るDr.にその技術を伝授し、日本全国どこでも質の高いインプラント治療を受けられるようにすることを目指しておられます(*0)

当院の院長も、以前に皆川先生のセミナーに参加して勉強し、今では質の高いインプラント治療を行っています(*^-^)




今回僕が受けさせていただくセミナーは複数回のコースで、第一回目は安全にインプラントを行うために血管や神経、骨についての解剖学、正確なインプラントを行うために導入しているシステムやその手順についてを、模型実習を交えてわかりやすく教えていただきました。




今回参加させていただいたことで、まだ知らない事や出来ない事がありましたが、新しい知識が増えることはやはり楽しいもので、早く次のセミナーに参加したいです()/

もっと勉強して、より安全で、より質の高い医療を皆様に提供出来るように頑張りたいと思います()





ではでは♪♪

 

 

 

 

 


カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

唾液検査の内容

2015年11月10日 (火)

 こんにちは( •ᴗ•)

今日は鈴木が担当します!

昨日のブログで村山さんが唾液検査をする意味について
書いてもらっていました。
なので、私は唾液検査の内容について書きたいと思います!

唾液検査はまず、味のないガムを
噛んでもらい唾液の量を調べます(*・ω・*)
次に、検査紙に唾液を乗せて、色の変化をみていきます。
次は、検査棒を舌に当てて菌を2種類調べます!

検査自体は、10〜15分程で終わるのですが、
資料取り等のため細かく写真を撮ったり、
小さなレントゲンを撮っていきます。
それと、磨き残しが無いか赤く染め出しをしたり
歯のお掃除などいろいろなことをします。
なので、1時間くらい時間がかかります

自分のお口の中のことを知ってもらうきっかけにもなると思います(*・ω・*)

カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

唾液検査

2015年11月9日 (月)

こんにちは!

今日のブログ担当は村山です!
今日は唾液検査についてお話しますね(^O^)
唾液検査虫歯のリスクをみていくものです!!
みなさんは虫歯の原因はなにか知っていますか??
1 菌の数
2 食事の習慣
3 唾液の力
上の3つのうちどれが原因だと思いますか??
正解は...
全部です
すべて虫歯に関係してきます!!
daeki.jpg
(携帯の影写っているのは無視してください笑)
この3つの要素が重なった時に初めて虫歯になります。
キレイに磨いているのに虫歯になるのだろう??
お菓子を食べてないのに虫歯になるのだろう??と思ったことはないですか?
もしかすると他の要因が原因かもしれないです。
そのためにも唾液検査をして個々のリスクを見ていく必要があります。
詳しい検査内容などはスタッフにお聞きください。

カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

♪歯科衛生士のたまご♪

2015年11月7日 (土)

こんにちは、歯科衛生士の田中です!

現在にいみ歯科には20名ほどのスタッフが在籍しています!
診療室に入ってくるなり「いっぱい人がいるね〜〜!」
と驚く患者さまの声をよく耳にします(^^)
その中に、みんなと違う制服を着た子たちがいるのを知っていますか?
一体あれは誰なんだろ〜?と思った事ありませんか?

実は彼女たちは、衛生士のたまごなのです!!

当院では昨年の10月から実習生の受け入れを行っています。
私も3年前までは、今の彼女たちのように実習をしていました。
それが今では衛生士になって、指導する立場になっているとは想像もつきませんでした。。

感慨深いです( ̄ー ̄ )

にいみ歯科に実習に来ているからには、

ぜひ沢山のことを学んで実りのある実習にしてもらいたいと思っています♪♪
そのために責任を持ってしっかり指導にあたりたいと思います!!

もちろん来院していただく患者さまにはご迷惑にならないように指導いたしますので、みなさまには何卒ご理解•ご協力の程よろしくお願いいたします。

カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

歯科衛生士、、、。

2015年11月6日 (金)

こんにちは。
今日の担当は歯科衛生士の平田です。
 
みなさん歯科衛生士のお仕事って
どんな内容かわかりますか〜???
 
歯科衛生士は、歯科衛生士法に基づいた国家資格です。
仕事内容は、大きく分けると3つあります。
 
1、予防処置
  歯や歯茎の状態の点検や専門の機械を使って
  歯石を取ったりして歯周病を予防していくこと。
 
2、保健指導
  保育園 幼稚園 小学校などでの歯磨きの方法を
  指導したりそれだけでなく、歯科医院での定期検診で
  全ての患者様へ歯ブラシの正しい使い方や方法の指導を行います。
 
3、診療補助
  ドクターのパートナーとして患者様の
  虫歯治療のサポートをします。
 
 
これだけでなく患者様一人一人に寄り添いコミュニケーション力の
スキルアップや皆様に信頼される歯科衛生士になれるよう
私たち歯科衛生士1人1人日々努力していきます。
 
111111
先日衛生士のみんなで歯周病学会へ参加した写真です。
ママさん衛生士さんも参加してたのですが最後まではいれず
写真にもいないのです、、、。(><)

カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

私の好物♡

2015年11月5日 (木)

こんばんは^^

今日は松尾が担当いたします!!
みなさん、好きな食べ物ってありますか?
大体の方があるかな?と思います^^
そこで、私の好物を一つ紹介します
(誰が知りたいの?笑 ってなりますよね笑)
生シラスです!!
しらす
なかなかこの辺では食べれないし、今は旬ではないので、
通販で冷凍生シラスたのんじゃいました♡♡
本当においしいんです!!
こうやって、美味しく食べられるのも歯があっての事だと
おもいます^^
これからも歯を大事にしていきたいと改めて感じました♪♪
 

カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

肉体改造日記!

2015年11月4日 (水)

にいみ歯科のDrはそれぞれ、が趣味だったり、アクアリウムが趣味だったりと、いろんな趣味をみんな楽しんでいて、
私はというと、以前にも書かせて頂いた「肉体改造」が趣味です笑
 
具体的には、加圧トレーニングボクササイズヨガをやっています(●꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)(꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒●)
これは、加圧トレーニングの日に、先生に撮ってもらったものですが、
バーベル10キロ持ち上げてます!
201711031
持ち上げてます૮( ꒪ꀧ꒪)ა
201711032
 
トレーニングを始めたきっかけは、結婚式のために、やせたいということでしたが、
気づけば、トレーニングが楽しいし、結果的にきれいになれればいいかなという気持ちに変わりました!
 
そして、いつの間にか目標も「自分の力だけで逆立ち」、「綺麗な腹筋」、「自分の体重と同じおもりでデッドリフト」という具体的な目標をもてるようになりました(๑ӦᆺӦ๑)*
201711034
ちなみにデッドリフトというのはこんなやつです!(意味は死ぬ程重いというらしい)
これで20キロです☆
 
こんなふうに、トレーニングに励むことができているのは、トレーナーさんがどんな目標があるのか、自分の引き出しを探して、開ける手伝いをしてくれたことが大きいと思います。
 
 
にいみ歯科でも、初診カウンセリングで「どんなお口の中になりたいですか?
ということをお聞きして、しっかり共有します。
これって、目標に向かって治療を進めるために大切なことなんです!
 
 
また、トレーニング中、本当にたくさんほめて、励まされます。
すごくうまい、きれいに出来てる!
がんばって、がんばって。今一番効いてるときだよ!
という感じに。
このことで、よく思うのが、不安でいっぱいで受診してくれる子どもたちのことです。
勇気をもって診せてくれることを、ほめて、励ますと、自信をもって笑顔で帰ってくれることがよくあります
ほめ上手になることは、たくさんの子どもたちの笑顔に繋がるのかなと思うようになりました。
 
という感じに、トレーニングのおかげで、歯科治療に還元できるものもあり、
いいことばっかりの肉体改造です笑
 
いつか逆立ちしながら、シックスパックをお見せできる日を楽しみにしながら、
鍛え続けます(●꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)(꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒●)
 
さて、今日も1日がんばります!!!

カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

歯周病学会に行ってきました!!

2015年11月2日 (月)

こんにちは!
今日の担当は石田です٩( ᐛ )و

きのうは愛知学院大学にて行われた歯周病学会に歯科衛生士一同、参加させていただきました♩

imageいちばん




みなさん、お口の中にはどのくらいの細菌がいると思いますか??

なんと!!!

72億の細菌がお口の中にいるといわれているんです!(;_;)
地球に住んでいる人口と同じくらいらしいんです!!!
考えるだけでぞっとしちゃいますね、、

けど、これって健康的な人のお口の中の細菌数で汚れがいっぱいついているひとはもっともっと細菌数が増えているんです!


細菌数を減らすためにも日々のメインテナンスって大切なんです!

治療も大切ですが、歯周基本治療を行うことで
治療後の安定性につながるのです!

にいみ歯科ではちょっとした変化を見逃さないためにも
レントゲン口腔内写真を定期的に撮影させていただいてます!


image1お弁当

お弁当も食べて午後の部もスタート!

歯科衛生士さんの実体験での症例発表をきき、たくさん勉強になりました!

image3スクリーン
試供品もたくさんもらいました
 

imageパンフ
あたしがよくみなさんにおすすめしているルシェロの歯ブラシや、

研磨剤で使用していると
「この味すきー!」っといってもらうことが多い
コンクールという商品の歯磨剤やらジェルやらいろいろもらいました♩

あたしもコンクールの研磨剤の味が好きなのですが
残念なことに歯磨剤はこの味ではないんですよね(;_;)

これからももっともっとみなさんの口腔内環境をよくするお手伝いがでできるような歯科衛生士になろうとおもいます!!

お  し  ま  い

カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

口臭の色々

2015年10月31日 (土)




今日は澤田が担当です。

もう10月も終わりですね。

今日は悩んでいる方も多い口臭について少しお話ししてみます。

☆口臭の原因☆

・歯周病

・虫歯

歯周病や虫歯が原因で、口臭が強くなることがあります。できるだけ早めに治療を行って、日々のお口のメンテナンスや、定期検診をしっかりと受診していきましょう。

・プラーク(歯垢)が多い

歯垢の中の細菌が、食べかすなどのタンパク質を分解して、口臭を発生させます。このような口臭の予防には、なにより丁寧な歯磨きを食後に行うことが大切になってきます。

また、入れ歯やブリッジは汚れがつきやすいので、きちんと清掃するようにしましょう。

 

・唾液の量が減少している

 口の中は唾液によってきれいに自動的にしてくれる作用が働いていますが、唾液が少なくなると粘膜の剥離したものがたまったり、細菌の増殖が多くなりやすいので、口臭の原因となります。

 こまめに水分を摂るなど、口のうるおいを保つようにケアを心がけましょう

     
舌苔が多い

健康な人の舌は、ピンク色の状態ですが、人によっては舌の中央に白や黄色の苔のかたまりがつくことがあります。これは、細菌のかたまりなので、口臭の原因となります。抗生物質など薬の影響や糖尿病などの病気により、色や量が変化していきます。ハブラシなどで無理に、こすらずに、お口の中の環境を清潔にして、細菌の繁殖を押さえるのが大切です。

・食べた物(ニンニクやネギなど)

ニンニクやねぎなどに含まれる成分は胃での消化後、口臭となって吐き出されます。また。アルコールは分解される際に臭いを発生します。多くは時間とともに消えますが、気になる際は洗口液どを使いましょう。


カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

スタッフ全員笑顔で「おもてなし」安心して通える四日市の歯科医院を目指して

四日市の歯医者・にいみ歯科医院では、『歯科を通じて皆様のお口の健康をサポートする』という理念のもと日々診療を行っております。そして、四日市の当歯医者にいらっしゃる患者様が、歯医者の診療に対して「怖い」「不安」という気持ちをできるだけ抱かず、安心して診療を受けていただけるよう、スタッフ一同おもてなしの気持ちで診療をさせていただきます。

設備面でも、患者様にリラックスしていただけるよう、ゆったりとした待合室や診療室を設けております。さらに四日市にある当歯医者では、診療方針を患者様にもきちんと納得していただいてから患者様お一人おひとりに合わせた診療を行っていきたいと考えています。

ですので、四日市にお住まいの患者様が診療についてわからないこと・疑問に思うことを、お気軽にスタッフに聞くことができる雰囲気づくりということも大切にしています。四日市の歯医者・にいみ歯科医院にご来院された患者様が、いつまでも楽しく食事ができ、笑顔で健やかな人生を過ごしていただけることを願っています。

  • Contact お問い合わせ

  • お問い合わせご予約・お問い合わせはこちら 059-353-5580
  • 初診WEB問い合わせ・メール相談