にいみ歯科ブログ

妊娠中って、歯が弱くなるってホント?!

2012年11月26日 (月)

『 赤ちゃんが出来ると、

  歯のカルシウムが取られるって噂は、ホントなんですね!!
  妊娠中にどんどん歯が悪くなってしまって… 』
私たちが ”妊娠中の患者様” から、よくお聞きする声です。
この噂 本当なんでしょうか!?
妊娠すると、
お母さんの身体は大きな変化が見られます。
まず、
外見だけではなく、目にみえない ”ホルモン” のバランスが変化します。
そして、唾液が酸性度が高くなってしまうため、
お口の中がネバネバの状態が多くなります。
このネバネバの状態は、とっても汚れがつきやすい状態
と言えます。
そして、妊娠初期のつわりの時期が過ぎると、
今度は、食欲が、とても旺盛になってきますね!
1日の中で、
食べ物を口にする機会が多くなり、お母さんのお口の中は
『むし歯』と『歯周病』にとって、
非常に心地の良い場所となります。
こういった原因が元で、妊娠中に歯を悪くしてしまう方が多いと言えます。
だから、赤ちゃんがお母さんの歯のカルシウムを吸い取ってしまって
歯が弱くなるという事はありませんので安心して下さいね。
では どうしたら、

妊娠中のお母さんの歯を守れるのでしょうか?
その予防策は、歯垢の除去です。
つわり中は、
歯ブラシをお口に入れるだけでも、吐き気がしてしまうものですね(>_<)
たとえば、歯ブラシを子供用のヘッドの小さいものにしたり、
無理して歯みがき粉を使わなくたって平気ですので、
テレビを見ながらでも、優しくのんびりマッサージするみたいに
歯磨きしましょう!
食べた後、洗口剤(モンダミン・リステリンなどのうがい薬)で、
グチュグチュうがいをするのも効果的です。
                       ⇒ 歯周病が出産に及ぼす影響

カテゴリー: にいみ歯科スタッフ発行マガジン,ブログ

お口の状態が認知症にも影響??

2012年11月18日 (日)


歯が無くなると認知症に影響するって本当ですか??

『歯周病』 が進行してくると、歯がポロッと抜けてしまったり、
歯ぐきの下がりが、目で見ても分かるようになります。
糖尿病やお身体の状態に、悪影響が忍び寄る事も
以前から、言われ続けてきました。
ですが、歯と認知症との関係については、まだはっきりしていませんでした。
しかし、
今回 日本福祉大学の近藤教授らの研究グループにより
歯の状態によっては、
認知症にかかるリスクが高くなると発表しました。
研究結果では、
歯がほとんどなく、入れ歯も正しく使用していない方は、
20本以上歯が残っている方の『1.9倍』も認知症リスクが高くなる
という事が分かりました。
また、あまり噛めない人は、何でも噛める人の1.5倍高くなることも分かりました。
この研究結果は、

噛む機能の低下が、認知機能の低下を招いてしまう可能性を示しています。
30代の頃から、定期健診に行っていた方と、
悪くなった時だけ、治療に行っていた方が
70代になった時の残存本数には、
平均9本もの本数の違いが出てきます。
40歳以上の方で歯を抜かなければいけない主な原因は、
虫歯ではありません。
歯周病が主な原因なのです。
また、歯周病は
痛みを感じることなく、少しずつ進行していきます。
虫歯だけでなく、歯周病予防のためにも
定期健診が重要となります。
患者様の中には『歯医者さんは虫歯になったら行くところ!』と
思っている方がまだまだおられます。
歯周病の原因ともなる歯石は、
日々の歯磨きだけではとれません。
ぜひ、あなた様の大切な健康のため、

歯の定期健診のお時間をとり、

『80才で20本』のお口の状態を一緒に目指しましょう!!
images.jpgのサムネール画像
『8020運動は、80歳になっても自分の歯を20本残そう!という運動です』

カテゴリー: にいみ歯科スタッフ発行マガジン,ブログ

日本歯周病学会中部地区大学・日本臨床歯周病学会中部支部 合同研究会

2012年11月17日 (土)

院長の新美です。

第7回日本歯周病学会中部地区大学・日本臨床歯周病学会中部支部 合同研究会に
勉強熱心な真岡先生、毎日スキルアップを目指す歯科衛生士の石上さん、平田さんの
4人で出席しました。会場には休日返上して愛知、三重、岐阜、長野県の歯周病と戦う
歯科医師、歯科衛生士さんの熱気を肌で感じました。
本日も多くの学びとモチベーションアップをもらいました。また、明日から臨床につなげたいと思います。
真岡先生、石上さん、平田さん ご苦労様でした。

カテゴリー: ブログ,院長ブログ

日本歯内療法学会 中部支部会

2012年11月17日 (土)

こんにちは!院長の新美です。

先日、日本歯内療法学会 中部支部会の常任理事会に出席しました。
議事は来年H25年3月のスプリングセミナーをなんと四日市で開催するための準備、企画を相談するためです。日本歯内療法学会は何を勉強している会かというと歯の根の治療
(根管治療)を主にしています。実は私は卒業後、歯内療法学講座に在籍し、2年間専門分野の治療を勉強しました。根管の治療は解剖学的に非常に複雑で根気のいる治療です。毎日、細々したところをイジイジと針を通し精密に診察しています。

カテゴリー: ブログ,院長ブログ

『歯ブラシ』ってどんなの使えばいいの?

2012年11月16日 (金)


当院では、 
『歯科医師や歯科衛生士が、 

あなたのお口の状態にピッタリ合う”歯ブラシ”を選び 処方しております。』
お口の状態に合わない歯ブラシを使い続けると、
歯肉炎の原因になったり、
歯茎が下がる原因になったり、さまざまな事が起こってきます。
ぜひ、当院で 診察を受けられた際は
『僕に、私に合う歯ブラシはどれが良い??』と
お尋ね下さいませ。(●^o^●)/
あなたのお口の健康をサポートさせて頂くため、
喜んでお答えいたします☆

カテゴリー: にいみ歯科スタッフ発行マガジン,ブログ

11月 木曜診療日のご案内

2012年11月15日 (木)

11月の木曜診療日のご案内をさせて頂きます。

11月22日(木)午前の部  9:30~13:00 
         午後の部 14:30~19:00 
1日 診察しております。
まだ『定期健診』などの予約枠に空きがございますので、
予定のつく方は、歯のチェックと、

気持ちの良い、歯のクリーニングで

魅力ある口元を目指しませんか?


カテゴリー: ブログ,連絡事項

冬のおすすめ風邪予防

2012年11月14日 (水)

当院の最寄駅 『近鉄四日市駅』 では

イルミネーションが、キラキラと美しい時期になりました。

それと同時に、
朝晩すっかり冷え込むようになってきましたね

コンッ コンッ っと 

咳をしている方や、

お子様の風邪をもらっちゃった… 
という声を耳にするようになりました。
あなた様は、お風邪 ひかれていませんか?
冬の時期は空気が乾燥して、
悪いウイルスが舞いやすくなります。
ご自宅でもお部屋の乾燥を避けるだけで、

一段と、風邪やインフルエンザ予防対策になります。

当院では、
ハイパー空気清浄機に、プラスして、アロマ付きの加湿器をたいて、

感染予防と、患者様に少しでも気持ちよく過ごしていただきたい!
と思っています☆☆
もし、お好きな香りがありましたら、
ぜひ お聞かせくださいませ☆彡

カテゴリー: スタッフブログ,ブログ

スタッフ全員笑顔で「おもてなし」安心して通える四日市の歯科医院を目指して

四日市の歯医者・にいみ歯科医院では、『歯科を通じて皆様のお口の健康をサポートする』という理念のもと日々診療を行っております。そして、四日市の当歯医者にいらっしゃる患者様が、歯医者の診療に対して「怖い」「不安」という気持ちをできるだけ抱かず、安心して診療を受けていただけるよう、スタッフ一同おもてなしの気持ちで診療をさせていただきます。

設備面でも、患者様にリラックスしていただけるよう、ゆったりとした待合室や診療室を設けております。さらに四日市にある当歯医者では、診療方針を患者様にもきちんと納得していただいてから患者様お一人おひとりに合わせた診療を行っていきたいと考えています。

ですので、四日市にお住まいの患者様が診療についてわからないこと・疑問に思うことを、お気軽にスタッフに聞くことができる雰囲気づくりということも大切にしています。四日市の歯医者・にいみ歯科医院にご来院された患者様が、いつまでも楽しく食事ができ、笑顔で健やかな人生を過ごしていただけることを願っています。

  • Contact お問い合わせ

  • お問い合わせご予約・お問い合わせはこちら 059-353-5580
  • 初診WEB問い合わせ・メール相談